xtselrand
Section: User Commands (1)
Updated: 2004-12-06
Index
Return to Main Contents
NAME
xtselrand - ランダムに行を選択
SYNOPSIS
xtselrand [-k キー項目名リスト] [-c 件数] [-p パーセント] [-S 乱数の種] [-u 不一致データ出力ファイル名] [-q] [-i 入力ファイル名] [-o 出力ファイル名] [-z] [-t] [-T 作業ディレクトリ名]
DESCRIPTION
キー項目が同じ値の行の中で、-cもしくは-pで指定した行数をランダムに選択する。
PARAMETERS
- -k
-
指定の項目が同じ値の行から、一定行数ランダムに選択する
- -c
-
各キーの値毎に選択する行数を指定する
- -p
-
各キーの値毎に選択する割合をパーセントで指定する
- -S
-
同じ乱数の種は同じシーケンスの乱数をふる
- -u
-
指定の条件に一致しない行を出力するファイル名
- -i
-
入力ファイル名を指定する。ファイル名のサフィックスが.gzであれば自動的に解凍もおこなう。またこのパラメータが省略された時には標準入力がもちいられる。
- -o
-
出力ファイル名を指定する。ファイル名のサフィックスが.gzであれば自動的に圧縮して出力する。またこのパラメータが省略された時には標準出力に出力される。
- -T
-
自動ソートなどで一時的に用いられるファイルを格納するディレクトリ名。
OPTIONS
- -q
-
シーケンシャル処理: -kで指定した項目を単位に処理をするのではなく、入力データのレコード順に従って処理を行う
- -z
-
標準出力の圧縮: 出力ファイルの指定を省略したとき、このフラグを設定すると、標準出力に圧縮して出力される。
- -t
-
plain text: 入出力データの構造として、XMLtableデータ構造でなくplain textを使う。
EXAMPLE
xtselrand -k 顧客タイプ -c 100 -i dat.xt -o rsl.xt
xtselrand -k 顧客タイプ -p 15 -i dat.xt -o rsl.xt
xtselrand -p 22.5 -i dat.xt -o rsl.xt
xtselrand -p 22.5 -i dat.xt -u other.xt -o rsl.xt
SEE ALSO
xtsel(1),
xtrand(1)
WEB PAGE
http://musashi.sourceforge.jp
BUG REPORT
musashi-users@lists.sourceforge.jp
AUTHORS
Yukinobu Hamuro,Naoki Katoh
Index
- NAME
-
- SYNOPSIS
-
- DESCRIPTION
-
- PARAMETERS
-
- OPTIONS
-
- EXAMPLE
-
- SEE ALSO
-
- WEB PAGE
-
- BUG REPORT
-
- AUTHORS
-
This document was created by
man2html,
using the manual pages.
Time: 06:13:13 GMT, December 06, 2004